肝がんに対する革新的遺伝子治療法の開発

社会的背景

肝がんは、世界で約74万人、日本で約3万人が毎年死亡している予後不良のがんである。5年生存率は、35.9%で本邦の5大がん患者の中で最も低く、アンメットメディカルニーズが高く、新規治療法の開発が望まれている。

 

目的

がんの選択的細胞死と抗癌免疫の活性化を兼ね備えたReduced Expression in Immortalized Cells protein (REIC)遺伝子発現アデノウイルス製剤を用いた原発性肝がん及び転移性肝がんの治療を確立する。

 

活動の概要

同製剤を用いた肝がん(肝細胞癌及び膵がん肝転移)に対する治験を推進すると共に治療効果を高めるための基盤的研究を遂行している。

 

期待される効果

肝臓は他の臓器癌からの転移巣がみられる臓器である。原発性肝がん及び転移性肝がんの治療法確立は、これら患者の予後を改善し、健康寿命の延伸に寄与する。 

 

参考URL

http://www.okayama-gastro.com/ 
 

© Okayama University

Search by
Search by
Free Wordフリーワードから検索する

検索例

Search by
Search by
Themeテーマから検索する
Search by
Search by
SDGsSDGs17目標から検索する
貧困をなくそう 飢餓をゼロ すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなに そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう
Search by
Search by
Department部局から検索する
Search by
Search by
Representative担当者から検索する