多職種連携による高齢者の生活支援・介護支援の強化

背景

我が国は高齢化が急速に進行し、要介護とされる人は600万人を超えている。介護施設等の定員数は増加傾向にあり、介護に従事する職員数は183万人を超えた。今後半世紀で世界の高齢化は急速に進展し、開発途上国においても高齢化が急速に進展すると見込まれている。

 

目的・活動の概要

本事業は、今後世界的に需要が高まる高齢者の生活支援により健康寿命の延伸を目指すとともに介護従事職員を体系的に教育・養成し、介護の質向上に貢献することを目的とする。保健学研究科(看護・放射・検査)各分野の専門家が高齢者の身体状態を評価し、自立できる環境と支援のあり方(支援プログラム)を立案。岡山大学の学生による施設実習を計画。介護施設における施設・職員の特性を評価し施設ごとの強みを伸ばし、脆弱な部分を強化する岡山大学方式教育カリキュラムを提案していく。 

  1. 高齢者の身体状態チェック、抱える障害・疾病に伴う課題に関する調査・研究・立案

  2. 介護職員向けの医療・介護連携に関する教育カリキュラム構築、人材交流

 

期待される効果

介護の必要な高齢者数や介護度を減らすことで医療費・介護費の削減につながる。客観的評価を伴った高い質を持つ日本型(岡山大学式)介護施設・職員の養成。

 

参考URL

http://www.fhs.okayama-u.ac.jp/

担当者

© Okayama University

Search by
Search by
Free Wordフリーワードから検索する

検索例

Search by
Search by
Themeテーマから検索する
Search by
Search by
SDGsSDGs17目標から検索する
貧困をなくそう 飢餓をゼロ すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなに そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう
Search by
Search by
Department部局から検索する
Search by
Search by
Representative担当者から検索する