高炉スラグ細骨材(BFS)を用いたインフラの長寿命化

社会的背景

走行車両による荷重の繰返しや寒冷地における凍結融解作用および凍結防止剤の散布によって、この10年間のうちに取替えの必要のある床版が高速道路だけで230km以上あると言われている。また、下水道管をはじめとする管渠が原因とされる陥没事故が年間3,000件程度発生している。下水道施設も、今後、急速に劣化が進行すると言われている。

 

活動の目的

劣化が顕在化した部材を取替えるメンテナンス工事において『工期短縮』、『確実な施工』、『改修による耐久性向上』 とともに環境負荷低減も可能とするプレキャストコンクリート製品を、製鉄副産物である高炉スラグを用いて実現させる。

 

活動の概要

非晶質な高炉スラグを砂として用いれば、①高い耐凍害性が得られ、②ひび割れが少なくなり、③塩分の浸透が低く抑えられ、さらには④硫酸に対しても高い抵抗性が得られることを明らかとし、特許化および特許申請を行っている。

 

期待される効果

普通コンクリートに比べて、凍害・塩害・硫酸に対して5倍以上の耐久性を実現する。また、原材料由来のCO2排出量が35%削減可能で、50%が再資源化材料であり、資源の有効利用と環境負荷低減が図れる。

 

参考URL

http://conc.civil.okayama-u.ac.jp

© Okayama University

Search by
Search by
Free Wordフリーワードから検索する

検索例

Search by
Search by
Themeテーマから検索する
Search by
Search by
SDGsSDGs17目標から検索する
貧困をなくそう 飢餓をゼロ すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなに そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう
Search by
Search by
Department部局から検索する
Search by
Search by
Representative担当者から検索する