セクシュアルマイノリティ啓発活動を通した多様性環境の実現

セクシュアルマイノリティについてのきちんとした知識を得て理解を深め、当事者が偏見にさらされることなく自分らしくキャンパスライフを過ごせる大学環境の実現と、大学や教育機関における支援のあり方について考えることを目的として、毎年講演会や啓発展示のセミナーを開催している。セクシュアルマイノリティについての理解を深め、当事者との関わり方や支援の仕方、問題点等について考えてもらうことを通して、当事者学生が過ごしやすい大学環境や、国際社会に通用する学生の育成、多様な特性をもつ人々が生きやすい社会やコミュニティへの前進を目指す。

活動の概要

・当事者による講演会
 演題「多様な性を知ろう~セクシュアリティと人権」(2022年度)
 演題「New Family~新しいかぞくのカタチ~」(2021年度)
 演題「LGBTQの相談支援から見えてくること」(2019年度)
 演題「性的少数者とは誰のことか?」(2018年度)
・大学図書館にてセクシュアルマイノリティの啓発パネル展示とピアサポーター作成ポップ付き関連書籍紹介
・大学生協における関連書籍紹介
・学生相談室だよりの特集号を配信

 

参考URL

https://www.ipec.okayama-u.ac.jp/shien/soudan/

講演会の様子

図書館での展示

図書館企画展案内

担当者

© Okayama University

Search by
Search by
Free Wordフリーワードから検索する

検索例

Search by
Search by
Themeテーマから検索する
Search by
Search by
SDGsSDGs17目標から検索する
貧困をなくそう 飢餓をゼロ すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなに そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう
Search by
Search by
Department部局から検索する
Search by
Search by
Representative担当者から検索する