ユネスコチェアの認証を受ける

岡山大学では、大学院環境学研究科が中心となり、地域において持続可能な社会を創造していくための人材を育成することを目標として国連教育科学文化機関(UNESCO)にユネスコチェア(ユネスコ講座)の設置を申請し、2007年4月に認証を受けました。

岡山大学は、ユネスコチェアを基盤として、教育期間、行政、市民団体と連携し、持続可能な開発のための教育(ESD)を推進します。

≫≫ユネスコチェアとは  
UNITWIN は,UNIVERSITY TWINNINGの略称であり,大学間連携の促進を目的として,1992年の第26回ユネスコ総会で採択された事業です。また,UNITWIN/UNESCO Chair プログラムは,高等教育機関における教育・研究活動を大学間ネットワークの中で推進し,国境を越えた知識の交換を促すことを目的としています。UNITWIN/UNESCO Chair プログラムは,1992年の事業開始後 ,ユネスコ加盟国の高い関心を集め,現在では116ヵ国の700以上の教育・研究機関が参加しています。これらの活動状況や連絡先は,ユネスコ本部のUNITWIN/UNESCO Chairs Programme のページ に掲載されています。

UNESCO HP

© Okayama University

Search by
Search by
Free Wordフリーワードから検索する

検索例

Search by
Search by
Themeテーマから検索する
Search by
Search by
SDGsSDGs17目標から検索する
貧困をなくそう 飢餓をゼロ すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなに そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう
Search by
Search by
Department部局から検索する
Search by
Search by
Representative担当者から検索する