おかやまSDGsフェア2025に、本学および本学学生団体が参加しました!

 8月7~8日に岡山コンベンションセンターにて開催された「おかやまSDGsフェア2025」に、岡山大学、学術研究院教育研究マネジメント領域の吉川幸准教授、本学学生団体「岡山大学データサイエンス部(DS部)」「OU!万博」「ローターアクトクラブ(RAC)」「TABLE FOR TWO+(TFT+)」が出展しました。
 「おかやまSDGsフェア」は、岡山県を中心としたSDGsの先進的な取組みが一同に会するイベントです。3度目の開催となる今年度は、98社・団体がブース出展したほか、講演やワークショップ、クイズショー、SDGsにちなんだ飲食コーナーなど多彩なプログラムが実施され、2日間で延べ約3,500人が来場しました。
 岡山大学ブースでは、本学の教職員や学生団体による活動をまとめたパネルを展示し、約100組以上が訪れました。訪問者は熱心に説明に耳を傾け、「ガクチョウパネル」との写真撮影も人気を集めました。卒業生からは「岡大もこんな面白いものを作るようになったんですね」と好評の声が寄せられました。
 吉川准教授は、ワークショップ「レゴ×SDGs!未来のまちをつくろう」を実施しました。多くの親子連れが参加し、自由な発想で作品を制作したり、吉川准教授の説明を聞いたりする中で、レゴブロックを通してSDGsに親しんでいました。
 本学学生団体のDS(データサイエンス)部は、ワークショップ「第7回おかやま夢育イニシアチブ」を実施しました。「おかやま夢育イニシアチブ」は、大学生と高校生の次世代がともに夢を育み主体的に学ぶ場を提供する取組みです。今回は、「クエスチョン」をキーワードに、岡山の企業と協働して企業の課題解決に取組みました。
 同じく本学学生団体の「OU!万博」は、ステージ「大阪・関西万博クイズにチャレンジ!」や、ミャクミャクの折り紙などのワークショップ、ブース出展など、大阪・関西万博にちなんだ幅広いコンテンツを実施しました。子どもから大人まで幅広い世代が楽しんで参加し、「岡山から大阪・関西万博を盛り上げたい」という団体の目的に向けて着実に歩みを進めました。
 また、岡山大学公認のボランティアサークル「ローターアクトクラブ(RAC)」は、倉敷市の農園の規格外の桃を活用したピーチスカッシュを販売したほか、交流会の企画・進行やワークショップを実施し、幅広い活躍を見せました。さらに、ヘルシーな食事を提供し、1食の売り上げのうち20円を発展途上国に寄付する活動を行っている「TABLE FOR TWO+(TFT+)」は、TFT弁当やフェアトレードコーヒーを販売しました。
 今回は、昨年よりも多くの学生や教職員が参加し、岡山におけるSDGsの先進的な取組を学ぶとともに、SDGsをキーワードに多様な方々と交流を深めることができました。岡山大学は、今後もパートナーシップを拡大しながら、SDGs達成に向けた取組みのさらなる発展につなげていきます。

※岡山大学ブースにてパネルを展示した団体は、以下の通りです。

・Copain(岡山大学SDGsアンバサダー)
・岡山大学自然生命研究支援センター光・放射線情報解析部門
・井原地区まちづくり事業
・岡山大学研究協力課
・岡山大学産学連携課
・岡山大学ダイバーシティ推進課

テープカットを行う三村由香里理事(右から2番目)

乾杯挨拶を行う那須保友学長

「ガクチョウパネル」と写真撮影を行う参加者

学生団体「OU!万博」によるクイズステージ

TFT弁当を販売する、学生団体「TABLE FOR TWO+(TFT+)」

本件問い合わせ先

研究・イノベーション共創管理統括部社会共創課
TEL : 086-251-8491
E-mail: SDGs◎adm.okayama-u.ac.jp
   ※@を◎に置き換えています。

© Okayama University

Search by
Search by
Free Wordフリーワードから検索する

検索例

Search by
Search by
Themeテーマから検索する
Search by
Search by
SDGsSDGs17目標から検索する
貧困をなくそう 飢餓をゼロ すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなに そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう
Search by
Search by
Department部局から検索する
Search by
Search by
Representative担当者から検索する