新型コロナウイルスについて学ぶ子どもにも分かりやすい教材を、知識流動システム研究所らと共同で開発

岡山大学SDGs推進本部は、一般社団法人知識流動システム研究所などと共同で、児童・生徒、さらに中高・大学生や社会人とともに新型コロナウイルスへの理解を深め、感染予防を進めることを目的とした教材「新型コロナウイルスについて、いっしょに考えよう!」の企画・開発を行いました。教材は4月2日より同研究所HPで公開しています。
新型コロナウイルスの感染者数などの状況は地域で大きく異なりますが、学校や校外学習、さらに日常のさまざまな場面で新型コロナウイルスへの理解を深めることが、感染予防には不可欠です。また、学校再開を控える地域にとっては、感染予防を着実に進めるとともに、新型コロナウイルスの感染拡大という現実課題を通じて生徒が学んでいく視点も重要です。
本教材は、私たちが疑問に思いがちなことを科学的な観点から平易に説明し、小学生でも「窓を開ける」「友だちと離れる」などに納得して行動できるように工夫しています。また、ウイルスへの興味をきっかけに科学的な関心が深まるようにQ&Aを用意しています。
今後、全国の自治体や学校などに本教材の配布や活用を呼びかけていきます。
 

○知識流動システム研究所HPはこちら[New window]
*内容をアレンジしての掲載を希望される場合は、知識流動システム研究所事務局(E-mail:stop_corona@smips.jp)までお問合せください。
*利用許可申告の必要はありませんが、できれば知識流動システム研究所HP等で、ご利用機関名を公表・紹介させていただきたく思っています。もし、公表・紹介をお認めいただけるようであれば(必須ではありません)、お手数ですが「機関名の公表を認める」旨、明記の上、知識流動システム研究所事務局(E-mail:stop_corona@smips.jp)までご利用方法・リンク先のご一報ください。ご協力のほど、よろしくお願いします。


○今回開発した教材はこちらからダウンロードいただけます。
(B5×4シート)[PDF]
(B4見開き:小冊子印刷用)[PDF]

(紙芝居)[PDF]

<コロナウイルスについて、もっと知りたい人のためのQ&A>(児童版)[New window]
<コロナウイルスについて、もっと知りたい人のためのQ&A>(大人版)[New window]

新型コロナウイルスについて学ぶ児童向け教材の一部
本件問い合わせ先

 総務・企画部広報課
 TEL:086-251-7013

© Okayama University

Search by
Search by
Free Wordフリーワードから検索する

検索例

Search by
Search by
Themeテーマから検索する
Search by
Search by
SDGsSDGs17目標から検索する
貧困をなくそう 飢餓をゼロ すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなに そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう
Search by
Search by
Department部局から検索する
Search by
Search by
Representative担当者から検索する