鹿田夏祭り-歴史や文化を活かしたまちづくりへの寄与
社会的背景
市街地における空洞化とコミュニティの崩壊は岡山市でも進行している。「鹿田夏祭り」を主催する鹿田学区の市民団体は歴史や文化を基軸に地域創生を目指しており、学区内に所在する鹿田遺跡を調査研究する私たちに協力が求められた。
活動の目的
地域の歴史を軸に据えたこの祭りを支援することで、地元の方々の歴史や文化を活かしたまちづくりの推進に寄与すると同時に、この催しを通じて遺跡の内容を地元の方々に周知することを目的とした。
活動の概要
当センター担当ブースでは、幼児・児童が楽しめるよう、鹿田遺跡マスコットキャラクターである「しかたん」の着ぐるみを置き、「発掘体験」を実施した。一般向けには鹿田遺跡の内容を示すパネルの展示やリーフレットの配布を行った。
期待される効果
将来のまちづくりを担う子供たちが、この取り組みを通して地元の歴史に関心を持ち、歴史や文化を活かしたまちづくりが継承されることが期待される。

